高崎映画祭
高崎映画祭は、市民有志のボランティア団体である高崎映画祭事務局によって運営されている映画祭です。
邦画/洋画ベストセレクション・若手監督特集などを中心に、本年も高崎映画祭ならではの、素晴らしい作品を上映いたします。
3/24(土)〜4/8(日)まで、16日間65品を上映!
会場について
【市文】:高崎市文化会館
【ギャラリー】:高崎シティギャラリー
【CTQ1】シネマテークたかさき
     スクリーン1
【Gru】:Gru(カフェ)
なみのおと
ここに泉あり
'11 2h36  
監督:濱口竜介/酒井耕
ここにあるのは直接的な津波の記録映像ではない。その脅威を目の前に、人々が何を感じ考え、行動を起こしたのかが、言葉で語り継がれていく。感情のこもった言葉ほどイマジネーションを掻き立てるものはない。
3/31(土) 10:30〜13:06 CTQ2
4/2(月) 18:20〜20:56 CTQ2
4/3(火) 14:40〜17:16 CTQ2
檜枝岐歌舞伎 やるべぇや
ここに泉あり
'11 1h16  
監督:安孫子亘
ナレーション:髙橋春樹
福島県南会津郡檜枝岐村。尾瀬の大自然に囲まれた人口630人の小さな村に、260年以上続く村歌舞伎がある。村全体で歌舞伎を守り、ベテランから若き者へそして子供たちに文化と命の繋がりを伝える。
3/31(土) 13:50〜15:06 CTQ2
4/2(月) 16:30〜17:46 CTQ2
4/4(水) 18:00〜19:16 CTQ2
大津波のあとに/槌音
ここに泉あり
大津波のあとに  '11 1h14   
監督:森元修一

槌音  '11 0h23
監督:大久保愉伊
【大津波のあとに】東日本大震災の2週間後の仙台、東松山そして石巻。街とそこで生きる人たちの姿を克明に捉える。
【槌音】故郷の岩手県大槌町が被災し、家族も被害に見舞われた監督が、映し出す鎮魂の映像詩。
※2作品続けての上映となります。
3/31(土) 15:50〜17:27 CTQ2
4/1(日) 20:00〜21:37 CTQ2
4/3(火) 10:30〜12:07 CTQ2
ミツバチの羽音と地球の回転
ここに泉あり
'10 2h15  
監督:鎌仲ひとみ
山口県の上関原発計画に立ち向かう祝島の人々の姿を記録しながら、これまでの生活を持続可能にする術を模索する。脱原発を国民投票で決定したスウェーデンでの取材が興味深い。
3/31(土) 18:20〜20:35 CTQ2
4/2(月) 10:30〜12:45 CTQ2
東日本大震災 東北朝鮮学校の記録
2011.3.15-3.20
ここに泉あり
'11 1h07  
制作:コマプレス
震災で校舎が全壊した東北朝鮮初中級学校にカメラは入り、直後の被害状況を記録する。校長や教員、生徒、彼らを支える周囲の人々の想いが語られる。日本で震災を生きぬくとは…。
そのありのままの記録。
3/31(土) 21:20〜22:27 CTQ2
4/1(日) 10:30〜11:37 CTQ2
4/3(火) 12:40〜13:47 CTQ2
なら国際映画祭製作
3.11 A Sense of Home Films
ここに泉あり
'11 1h15  
監督:ビクトル・エリセ/ジャ・ジャンクー他21名の監督たち
仙台短篇映画祭から3分11秒の短篇映画の製作を依頼された河瀬直美監督が、更に自身も関わる、なら国際映画祭から世界へ呼びかけたのが本企画。それに応えた世界の監督たちが描く"A Sense of Home"。
4/1(日) 12:30〜13:45 CTQ2
4/3(火) 20:30〜21:45 CTQ2
4/4(水) 16:00〜17:15 CTQ2

フレーフレー山田
-忘れないための映像記録-/
なにゃどやら
-陸中・小子内の盆唄-

ここに泉あり
ここに泉あり
フレーフレー山田 -忘れないための映像記録-
'11 0h45 監督:御木茂則

なにゃどやら -陸中・小子内の盆唄-
'11 1h00 平田潤子
【フレーフレー山田】法政大学応援部の活動記録。『フレーフレー山田』、『団員たちの思い』『山田の夏』の3部構成。
【なにゃどやら】民俗学者柳田国男の心をひきつけた岩手県北部に伝わる盆踊り「なにゃどやら」とともに漁村の生活を辿る。
※2作品続けての上映となります。
4/1(日) 14:30〜16:15 CTQ2
4/3(火) 18:00〜19:45 CTQ2
4/4(水) 13:30〜15:15 CTQ2
311仙台短篇映画祭
映画制作プロジェクト作品『明日』
ここに泉あり
'11 2h17  
監督:塩田明彦/鈴木卓爾/他
3月11日に向き合うために。仙台短篇映画祭が発信したプロジェクトは、「明日」をテーマに3分11秒に想いをこめて映画を撮ること。参加したのは41人の監督たち。葛藤を経て産みだされた作品をオムニバスで綴る。
4/1(日) 16:50〜19:07 CTQ2
4/2(月) 13:30〜15:47 CTQ2
4/4(水) 10:30〜12:47 CTQ2
 
このページのトップへ
TOP | 受賞者・受賞作品 | 上映作品 | タイムスケジュール | 会場案内 | チケット | 協賛企業 | 開催にあたって
お問い合わせは 高崎映画祭事務局 〒370-0831 群馬県高崎市あら町60番地1 TEL/027-326-2206 FAX/027-326-1311
copyright takasaki film festival Allrights reserved.