邦画ベストセレクション
今回は、生きる事と、生活を語り継ぐ事、ふたつのテーマから作品をセレクト。個としての生き方が問われる時代を見つめ返し、そこから広がる世界を感じられたらという思いを込めて。

タケヤネの里

タケヤネの里

'11 1h52 日本 
監督:青原さとし 出演:前島美江

昭和初期、ドイツから亡命してきた建築家ブルーノ・タウトが、高崎で普及させたのが竹皮編の技術だった。その技術を伝承する伝統工芸師・前島美江さんを訪ね、竹と人間との営みを描き出す。

4/2(火)10:00〜11:52
高崎シティギャラリー
4/3(水)16:30〜18:22
高崎シティギャラリー

カムイと生きる

カムイと生きる

'11 1h56 日本 
監督:小松秀樹 出演:浦川治造

アイヌとして生まれ育った浦川治造の生き方がカメラにおさめられる。あらゆるものに「カムイ」が宿ると考えた先人たちの教えや想いには、自然に生かされることの感謝に満ちている。

4/2(火)12:40〜14:36
高崎シティギャラリー
4/4(木)19:00〜20:56
高崎シティギャラリー

ハート&クラフト

石巻市立湊小学校避難所

'11 0h47 フランス 
監督:フレデリック・ラフォン
   イザベル・デュピュイ=シャヴァナ
©"Hearts and Crafts" A film by Frédéric Laffont and Isabelle Dupuy-Chavanat, 2011

エルメスは1837年に、パリの馬具工房として誕生する。以来、エルメスの根幹を支えてきたのは職人たちだ。フランスに4カ所ある工房を訪ね、その手で逸品を作り出す職人の技や彼らの誇りに迫る。

4/2(火)15:00〜15:47
高崎シティギャラリー
4/3(水)18:50〜19:37
高崎シティギャラリー

今日と明日の間で

今日と明日の間で

'11 1h28 日本 
監督:小林潤子 出演:首藤康之
© 2011 スタイルジャム

世界的バレエダンサー首藤康之はいかにして、選ばれし孤高の存在となったのか。日常生活からステージ上まで「今、この瞬間に全ての意識を集中する」生き方から見えてくる首藤の魅力とは。

4/2(火)17:20〜18:48
高崎シティギャラリー
4/4(木)16:40〜18:08
高崎シティギャラリー

石巻市立湊小学校避難所

石巻市立湊小学校避難所

'12 2h04 日本 
監督:藤川佳三

東日本大震災により避難所となった湊小学校での約半年間が映し出される。深い悲しみを抱えるのは皆一緒。その上で、彼らは手を取り合って生き、笑顔を生み出す。生きる力に寄り添う視線が優しい。

4/2(火)19:30〜21:34
高崎シティギャラリー
4/3(水)13:50〜15:54
高崎シティギャラリー

大丈夫。
小児科医・細谷亮太のコトバ

大丈夫。 小児科医細谷亮太のコトバ

'11 1h25 日本 
監督:伊勢真一
《ゲスト予定》

『風のかたち-小児がんと仲間たちの10年』の取材記録から生まれたもう一つの物語。小児がん治療の最前線に立ち続ける細谷先生は、俳人細谷喨々でもある。いのちを詠む俳句で綴る12年の活動記録。

4/3(水)10:00〜11:25
高崎シティギャラリー
4/4(木)12:30〜13:55
高崎シティギャラリー

ベイビーズ -いのちのちから-

ベイビーズ いのちの力

'10 1h19 フランス 
監督:トマス・バルメス
©2010 Chez Wam/Thomas Balmes

アメリカ、ナミビア、モンゴル、日本でそれぞれ生まれた赤ちゃんたちの1年間をカメラはとらえる。生まれた時代は同じでも、環境や習慣は全く異なる。彼らの成長記録は非常に興味深い。

4/3(水)12:00〜13:19
高崎シティギャラリー
4/4(木)14:40〜15:59
高崎シティギャラリー

誰も知らない基地のこと

誰も知らない基地のこと

'10 1h14 イタリア 
監督:エンリコ・パレンティ/トーマス・ファツィ
©Effendemfilm and Takae Films

戦後60年経った今もなお、世界の約40ヶ国に700ヶ所以上の米軍基地が存在する。2人の若手イタリア人監督が、イタリア-ビチェンツァ、インド洋-ディエゴ・ガルシア、沖縄-普天間を取材。

4/3(水)20:10〜21:24
高崎シティギャラリー
4/4(木)10:30〜11:44
高崎シティギャラリー
高崎映画祭 copyright takasaki film festival Allrights reserved.
site design and administration by sanktus