| 一般チケットについて〈各種前売券は3月25日(金)まで発売いたします〉 | 
                
                  | 
                    
                      | 全日フリー券 | 12,000円 | 限定発売・前売のみ | 上映作品全てにフリーパス。ただし3/26(土)『ヘヴンズ ストーリー』の回ならびに授賞式を除く。記名ご本人様のみ有効。 |  
                      | 5作品券 | 4,600円 | 限定発売・前売のみ | 期間中のお好きな5作品がご鑑賞いただけます。ただし授賞式を除く。複数名様によるご利用も可能。
 |  
                      | 前売鑑賞券 | 1,000円 |  | 期間中のお好きな1作品がご鑑賞いただけます。ただし授賞式を除く。
 |  
                      | 当日鑑賞券 | 1,200円 |  | 期間中のお好きな1作品がご鑑賞いただけます。ただし授賞式を除く。上映30分前に販売開始。
 |  
                      | ※3月26日(土)『ヘヴンズ ストーリー』の回は、5作品券、前売鑑賞券、当日鑑賞券が2枚必要となります。この回に限り、全日フリー券はご利用いただけません。 ※3月27日(日)『ゲゲゲの女房』+授賞式については専用チケットが必要となります。「授賞式の入場方法」ご案内欄をご覧下さい。※チケットご購入後の払い戻しはいたしません。
 |  | 
                
                  | 
                    
                      | 一般チケットお取り扱いについて |  
                      | 現在、チケットぴあ、高崎市文化事業団各所の各種前売鑑賞券の発売は中止しております。 ●シネマテークたかさき(027-326-2206)
 ●チケットぴあ(0570-02-9999 http://t.pia.jp/cinema)映画祭鑑賞券 Pコード:462-579(2月11日(金・祝)朝10時より発売開始)
 セブンイレブン、サークルK・サンクス、セーブオン(高崎駅東口内イーサイト店のみ)で扱っております。
 ●群馬音楽センター〈月休館〉/高崎市文化会館〈月休館〉/高崎シティギャラリー/箕郷文化会館〈月・火曜日休館〉/新町文化ホール〈月・火休館〉/榛名文化会館〈月・火休館〉/ 倉渕支所地域振興課〈土・日・祝日休〉/群馬支所地域振興課〈土・日・祝日休〉/吉井文化会館〈月・火休館〉
 ※販売時間は全て8:30〜17:15です(発売初日を除く)。
 ※窓口販売のみ(電話予約不可)。 販売方法については、各所にてご確認ください。
 文真堂書店・タイムクリップ(高崎、前橋、伊勢崎、藤岡、太田エリア各店)・ブックマンズアカデミー各店、セーブオン(高崎、前橋、伊勢崎、藤岡、太田エリア各店)のほか、 各会場ならびに県下各プレイガイドで扱っております。
 ※チケットぴあ、群馬音楽センター以下9ヵ所でご購入された、全日フリー券、5作品券は引換券です。各会場受付にて、原券とお引換の上、
 ご入場ください。
 |  | 
                
                  | 授賞式チケット・ご入場方法について | 
                
                  | 
                    
                      | 「東北関東大震災」による被害と影響を鑑み、3月27日(日)17時より高崎市文化会館にて予定しておりました 第25回高崎映画祭授賞式を取りやめる事といたしました。
 チケットぴあでお買い求めの方に関しましては、4月1日より払い戻し手続きを開始いたします。詳細はチケットぴあHPにてご確認頂けます。高崎市文化会館をはじめとする高崎市文化スポーツ振興財団管轄でお買い求め頂いたチケットに関しましては、現在払い戻し方法を検討して頂いております。お客様がお持ちのチケットは、今後、払い戻しに必要となりますので、正式な案内があるまでそのままお持ちいただけますようお願いいたします。決定次第高崎映画祭公式HPにて発表いたします。また、この件に関しては高崎映画祭事務局(027−326−2206)までお問い合わせ頂けますようお願い申し上げます。
 
 被災者の方々へお見舞い申し上げると共に、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしております。今後とも変わらぬご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
 
 高崎映画祭事務局  群馬県高崎市あら町60−1一文字屋ビル
 TEL)027−326−2206
 担当:総合ディレクター 志尾睦子
 |  |
 |
 
                      |  |  |
 
                      |  | 高崎映画祭公式HP http://www.wind.ne.jp/tff/2011/ 携帯サイト http://www.wind.ne.jp/tff/i/
 チケット、その他お問合わせは
 高崎映画祭事務局 〒370-0831 群馬県高崎市あら町60-1 一文字屋ビル Tel.027-326-2206
 ●各回完全入替制です。 ●開場は原則として各回上映開始の15分前です。
 ●混雑状況により受付にて整理券をお配りしたり、当日券の販売を終了することがございます。
 ●満席の際および上映開始後は入場をお断りする場合がございますのでご了解下さい。
 ●都合によりやむを得ず、スケジュールの一部を変更する場合がございますのでご了承下さい。
 ●3月26日(土)の「ヘヴンズ ストーリー」は鑑賞券が2枚必要となります。この回に限り、全日フリー券はご利用いただけませんのでご了承下さい。
 ●ご来場には公共の交通機関のご利用をおすすめいたします。
 ●上映に併せ、監督または関係者の舞台挨拶を予定している回もございます。最新情報のページをご覧下さい。
 |  
                      |  | ●シネマテークたかさき(定員58名)での上映作品は、入場整理券が必要です。 各日、初回上映の30分前より劇場窓口にてチケットと引き換えで当日分の整理券を配布いたします。
 ○3月28日(月)〜4月4日(月)10時より
 ○4月5日(火)〜4月8日(金)10時30分より
 ●専用駐車場はございません。割引対象駐車場につきましては劇場ホームページをご覧下さい。
 なお、台数に限りがございますのでご了承下さい。
 |  
                      |  | 第二駐車場をご利用ください。※無料 スペースに限りがございます。 満車の場合は、一般有料駐車場をご利用ください。
 27(日)授賞式当日は混雑が予想されますので、お早めにお出かけください。
 |  
                      |  | 「城址地下駐車場(192台)」と、「城址第二地下駐車場(391台)」が ご利用いただけます。受付で約半額のスタンプを押印いたします。
 *有料:30分につき80円(約半額)
 |  | 
                |